スポンサーサイト

  • 2023.04.14 Friday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    インファントマッサージの歌の威力!

    • 2010.01.28 Thursday
    • 09:11
     インファントマッサージのインストラクターになったのは、
    子どもが生まれる前だったので、
    うちの子ども達には病院にいる時からマッサージを始めることが出来ました。

    生まれたてほやほや〜な感じの赤ちゃん!
    抱っこするのも触るのもこわごわ・・・という感じですが、
    私はこの頃のやわらかくてフワフワした感じが特に大好きです。

    上の子は体重が少なく、ホネホネ薄皮だったので、
    マッサージしたら壊れてしまいそう・・・と思いましたが、
    まったく壊れません!(笑

    生まれたばかりの赤ちゃんは弱々しく感じるものですが、
    マッサージすることで、赤ちゃんの力強さというか、
    生まれてきて生きている、という実感が自分の中にもわいてきます。

    この子は生きている、大丈夫!
    小さく産んじゃってごめんね、でもちゃんと育ちそう!
    と、何だか自分も元気付けられたものです。



    さてさて、インファントマッサージの歌の威力について☆

    マッサージ中に使う歌がいくつかあるのですが、
    赤ちゃんの小さな手の指先をマッサージする時に使うのが、
    『ころころたまご』。

    ♪ころころた〜ま〜ご〜は、おりこうさん
    ころころしてた〜ら、ひよこになっちゃった〜

    ぴよぴよひ〜よ〜こ〜は、おりこうさん
    ぴよぴよしてた〜ら、コケコになっちゃった〜

    という、子どもの成長と重なるような歌詞で気に入っています。

    うちの子もこの歌が大好きで、マッサージの時にこの歌を歌い始めると、
    じっと私のことを見つめ聞き入ってくれたものでした。
    赤ちゃんの瞳って真っ黒でウルウル・・・信頼しきったその顔に
    マッサージしているほうも自然と笑顔になり、とても幸せな時間でした。


    1歳を過ぎてから、チャイルドシートに乗せると嫌がって泣くことが
    あったのですが、この歌を歌うと自然と泣き止んでくれたりしました。
    泣き止むだけでなく、寝てしまったり・・・
    夜、寝かしつけのときにも、指をクリクリとマッサージしながら歌っていたせいも
    あるかもしれませんが、
    お腹の中にいる時から聞いてきた、大好きなママの声だから、
    赤ちゃんは安心してリラックスできるのでしょうね!


    さらに大きくなって、4歳になったある日の夜。
    下の子をパイパイで寝かしつけた後、
    「ママ、眠れないから歌って〜」というので、
    最近歌っていた童謡やわらべうたから歌い始め、
    ころころたまごを歌っている時に鼻息がスースー・・・
    やっぱりこれで寝るんだ〜!?と感心してしまいました。


    寝た後も何だか懐かしくなって、足のマッサージの時に歌っていた
    『ぞうさん』の替え歌、(ぞうさんのところを子どもの名前にします)

    ♪そうさん ぞうさん お鼻が長いのね
    そうよ 母さんも長いのよ〜

    ぞうさん ぞうさん アンヨが長いのね
    そうよ 母さんも長いのよ〜

    ぞうさん ぞうさん 誰が好きなの
    あのね 母さんが好きなのよ〜

    と、歌いつづけたら、赤ちゃんの頃に足のマッサージをしていて、
    嬉しそうに笑った子どもの笑顔を思いだし、涙が出てきました;

    こんなに大きくなったんだ〜
    わたしの赤ちゃんだったのにね〜
    最近怒ってばっかりでごめんね〜
    お母さんのこと好きなのにね〜
    ・・・という感じだったかな。


    赤ちゃんは、気持ちのいいマッサージとその時のママの歌声が一緒に記憶されているので、
    その歌を聞くと気持ちのよいマッサージを思い出し、リラックスできると言われています。

    自分で歌っていて、
    赤ちゃんだけでなく、歌いながら育てたお母さんの中にも、しっかりとその時の記憶が
    残されているということを感じました。

    それは一つの宝物です。
    子どもは赤ちゃんに戻ることはないけれど、
    自分の中には”わたしの赤ちゃん”が残っていてくれます。
    その笑顔に勇気付けられ、子どもが離れていく時も頑張れるのかな。


    ではでは、とっても短い赤ちゃん時代。
    みなさんも赤ちゃんとの限られた時間を、
    その笑顔のために、大切にお過ごしください!
    お母さんも笑顔でいられることが一番よぉ〜


    ・・・と、こんな感じで、
    うちの子とインファントマッサージ☆
    というコラムを書いていこうと思います。
    目指せ!月1!あ、無理はしません〜








    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recommend

    recommend

    「今ここ」神経系エクササイズ 「はるちゃんのおにぎり」を読むと、他人の批判が気にならなくなる。
    「今ここ」神経系エクササイズ 「はるちゃんのおにぎり」を読むと、他人の批判が気にならなくなる。 (JUGEMレビュー »)
    浅井咲子
    自分の神経状態を理解し、反応パターンを知り、中心軸を育てていく。セルフケア好きな方へ!TREでお話するポリベーガル理論が非常に分かりやすく紹介されています♪

    recommend

    人間脳を育てる 動きの発達&原始反射の成長
    人間脳を育てる 動きの発達&原始反射の成長 (JUGEMレビュー »)
    灰谷孝
    子供の発育発達に関係する方は必読の書ではないでしょうか!恐怖神経反射が大人に及ぼす影響、統合する体操紹介などなど興味深い。

    recommend

    サーチ・インサイド・ユアセルフ――仕事と人生を飛躍させるグーグルのマインドフルネス実践法
    サーチ・インサイド・ユアセルフ――仕事と人生を飛躍させるグーグルのマインドフルネス実践法 (JUGEMレビュー »)
    チャディー・メン・タン,ダニエル・ゴールマン(序文)
    いろいろな呼吸法と瞑想が紹介されています!どこでもできるマインドフルネス♪おすすめです!

    recommend

    赤ずきんとオオカミのトラウマ・ケア: 自分を愛する力を取り戻す〔心理教育〕の本
    赤ずきんとオオカミのトラウマ・ケア: 自分を愛する力を取り戻す〔心理教育〕の本 (JUGEMレビュー »)
    白川 美也子
    トラウマへの理解を深め、回復していくための手立てが書かれた本です。トラウマケアに関わる人も必携の書☆

    recommend

    望む人生を手に入れる「自分」との向き合い方。
    望む人生を手に入れる「自分」との向き合い方。 (JUGEMレビュー »)
    吉川聖弓
    「死ぬこと以外、かすり傷」と言い放つ著者の、愛のケツバットを頂きたいかた、本気で生きると決めた方、ぜひお読みください。

    recommend

    子どものトラウマ・セラピー―自信・喜び・回復力を育むためのガイドブック
    子どものトラウマ・セラピー―自信・喜び・回復力を育むためのガイドブック (JUGEMレビュー »)
    ピーター リヴァイン,マギー クライン
    子どものトラウマ回復について書かれていますが、見守りかたなどTREを行う時にも参考になります!

    recommend

    人生を変えるトラウマ解放エクササイズ
    人生を変えるトラウマ解放エクササイズ (JUGEMレビュー »)
    デイヴィッド・バーセリ
    雑誌ゆほびかでTREを知り、その後すぐに購入した本です。トラウマ理解にも役立ちます。TREの七つの体操が写真付きで掲載されています!

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM